今年は意識的に本を読んだ1年だった.そしてこのBlogに書評も書いてきた.今年読んだ本は約80冊,書いた書評は約60記事ほどになり,よくここまで来たなと,登ってきた山道を見下ろすような気持ちだ.その年を振り返るにあたり,本との向き合い方に関して多少なりとも考えるところがあったので,今年最後のエントリで今までに考えてきたことを纏めてみようと思う.

今年と向き合うにあたって

僕はもともと本を読むのが苦手だ.2時間あれば本を読むより映画を観ていたいような人間だし,暇あらばテレビや動画サイトで時間を潰してしまうような人間だ.しかしそれでもとにかく本を読むために,読む環境を色々と工夫して,読んだ本について要約したり関連書を眺めたりして,なんとか書評を積み重ねてきたという感覚だ.自分にあった読書法を探すのはかなり大変だった.まず行き帰りの電車の中で読むことを考えるも,電車で30分程度本を読むだけで乗り物酔いすることが分かってからは少しずつ控えるようになった.次に僕は注意力散漫で長時間集中できないので,だいたいどのような環境でも1時間半くらいもすれば字を追うことに飽きてしまい,本に書いてあることに関して自分の意見を考えたり要約を作成したりするようになる.とにかく本に向かうのはそれくらいが限度だ.といっても常に苦痛というわけではなく,大半の時間は身の回りのことを忘れて本を読むことに没頭できたけれども,それでもいつか我慢の限界を超えて本を閉じることがよくあった.1冊の本に向かい合うことも苦手で,平均して3,4冊程度の本を並列に読んでいた.例えば,家ではこの本,カフェではこの本,電車の中ではこの本…といったように,常に別の本を手にとってはちょっとずつ読み進めるということで,なんとか読書のサイクルを回していた.とにかく僕は,本好きでもなく読書家でもなければ,速読ができるわけでもないし,これまで意識して本を読んでそれに対する何かしらの文章を書くということをしてこなかった.

それでもこれだけ読書と書評を続けてこれたのは何のおかげだろうかと考えると,色々と要因はあるような気がする.その中には本当に色んなものが交じり合っていて,Blogを埋めるためのネタ探しということであったり,学者は文字を読むのが仕事だという誰かの言葉やらのせいであったり,山形浩生への憧れであったり,これまでの価値観を変えうる本との出会いであったり,自分でも全容を把握しきれていない.これらが,時には支えとして,時には強迫観念となって追い立ててくれたからこそ,今年の自分の行いを振り返ったときに,ある程度まとまった成果として表れたのだと思う.楽しいときに読んだ本もあり,辛いときに読んだ本もあり,本との向き合い方は様々だ.でも,それでいいのだと思う.成果とか効率とかいったことは良くわからないし測定もしてない.膨大な情報の中から,いったいどれくらい自分の知識として吸収できたのか,正直なところ想像もつかない.それでも,このBlogで書評を書き,少なからず読者の方からフィードバックを頂いた.とにかく自分としては,何かを残せて,そして誰かに影響を与えることができたというだけで,これ以上のことは無い.最初の頃はアクセス数や集客といった数字に一喜一憂する日々だったけれども,最近ようやく振り切ることができた.それはある意味で,自分の行動に自覚的になったからだと思う.好きでなければこんなこと続けてないし,割に合わないことに膨大な時間をかけたりはしない.それでもやるからこそ意味があるし,自分を見つめなおす価値あるものとして,このような形で認識するに至った.

来年に向けて

さて,今年の総括はこの辺にして,来年2013年もこのような感じで読書を続けていこうと思う.来年は色々と生活が変わる予定なので,今よりはペースは落ちるかもしれないが,それでもコツコツとやっていければと思う.あとはもう少し読書のスピードを高めるだとか,文章を書く効率を良くするだとかして,クオリティはそのままに自分のスタイルを変えることなく続けられたらと思う.

今年2012年,このBlogを読んで下さった方,コメントやリンクをしてくださった皆様,本当にありがとうございました.来年もよろしくお願いいたします.

ちなみに,冬休みの課題図書はもう購入してあるので,あとはひたすらに読むのみ….